楽で綺麗になる洗車方法 洗車用品もリーズナブル
洗車って、めんどくさい。
と思って、今までは家にある「ケルヒャー 高圧洗浄機」をメインとして汚れを落とし、固形ワックスを半年に一回ほど塗り込む程度でした。
しかし、ガラスはウロコや油膜がはりまくり、ボディーは固形ワックスが1ヵ月持たないのですぐに輝きを失い2時間かけて塗った甲斐がなく、もっと簡単な洗車方法って無いのかなと日々思っていました。
ガラスのウロコ取りは、コンパウンド系のウロコ取りでがんばって擦り落とすしかないという結論に落ち着いたので、どこにでも置いてある「キイロビン」という商品を使って落としました。(300円~600円ぐらいで店によって値段が違います)
ウロコを落としたら、後は手軽にガラスを綺麗にして、なるだけウロコを付けない様にすれば、洗車が楽になります。
そこで、ジョンソンさんの窓ガラス用「激泡クリーナー」で、気軽に簡単に窓を綺麗にしてあげます。
このクリーナー、窓ふきに時に拭きムラにならずに綺麗になります。
しかも、中のガラスに使うと曇り止めにもなり、ガラスの透明度がかなり良くなります。
家のガラス掃除にも使えて、拭きムラにならないので楽に綺麗に落とせます。
ガラスに保護膜を張ってくれるので、多少水を弾いてくれます。
使い方は、
1、ガラスについている細かい汚れを洗い流すか、濡れたタオルで拭きとります。
2、濡れたタオルと乾いたタオルを準備します
3、濡れたタオルに激泡クリーナーを吹き付け、塗り込むように拭いていきます。
4、乾いたタイルでサッと一拭き。
これだけで、クリアな視界になります。
出先でも、時間がある時手軽に出来るのが良いです。
上の画像の様な、使い捨てタオルを使ってペットボトル等に水を用意しておけば、出先でも簡単に掃除することが可能です。
あとは、内装の汚れとかホイルを綺麗にする時にも使えるので、激泡クリーナーは大変役に立つ商品です。
ホイルを綺麗にする際は、乾いた状態でボディーの塗装面にクリーナーが掛からない様にホイル全体に吹きつけます。(濡らすと洗浄効果が薄れます)
タイヤに掛かっても構いません。
そもまま5分程放置して、濡れたタイルで擦るように拭きます。
水で汚れを流して綺麗にします。
軽くふき取り終了です。
すごく楽です。
ボディーの方は、「ゼロドロップ」を使います。
と思って、今までは家にある「ケルヒャー 高圧洗浄機」をメインとして汚れを落とし、固形ワックスを半年に一回ほど塗り込む程度でした。
しかし、ガラスはウロコや油膜がはりまくり、ボディーは固形ワックスが1ヵ月持たないのですぐに輝きを失い2時間かけて塗った甲斐がなく、もっと簡単な洗車方法って無いのかなと日々思っていました。
ガラスのウロコ取りは、コンパウンド系のウロコ取りでがんばって擦り落とすしかないという結論に落ち着いたので、どこにでも置いてある「キイロビン」という商品を使って落としました。(300円~600円ぐらいで店によって値段が違います)
ウロコを落としたら、後は手軽にガラスを綺麗にして、なるだけウロコを付けない様にすれば、洗車が楽になります。
そこで、ジョンソンさんの窓ガラス用「激泡クリーナー」で、気軽に簡単に窓を綺麗にしてあげます。
このクリーナー、窓ふきに時に拭きムラにならずに綺麗になります。
しかも、中のガラスに使うと曇り止めにもなり、ガラスの透明度がかなり良くなります。
家のガラス掃除にも使えて、拭きムラにならないので楽に綺麗に落とせます。
ガラスに保護膜を張ってくれるので、多少水を弾いてくれます。
使い方は、
1、ガラスについている細かい汚れを洗い流すか、濡れたタオルで拭きとります。
2、濡れたタオルと乾いたタオルを準備します
3、濡れたタオルに激泡クリーナーを吹き付け、塗り込むように拭いていきます。
4、乾いたタイルでサッと一拭き。
これだけで、クリアな視界になります。
出先でも、時間がある時手軽に出来るのが良いです。
上の画像の様な、使い捨てタオルを使ってペットボトル等に水を用意しておけば、出先でも簡単に掃除することが可能です。
あとは、内装の汚れとかホイルを綺麗にする時にも使えるので、激泡クリーナーは大変役に立つ商品です。
ホイルを綺麗にする際は、乾いた状態でボディーの塗装面にクリーナーが掛からない様にホイル全体に吹きつけます。(濡らすと洗浄効果が薄れます)
タイヤに掛かっても構いません。
そもまま5分程放置して、濡れたタイルで擦るように拭きます。
水で汚れを流して綺麗にします。
軽くふき取り終了です。
すごく楽です。
ボディーの方は、「ゼロドロップ」を使います。
僕は、高圧洗浄機で洗い流していますが、ホースを使って水とタオルで車全体の汚れを落としても良いと思います。
少し汚れが残っていても、「ゼロドロップ」で取れるのでざっくりで良いです。
ボディーに付着した固い汚れを流し落とすようなイメージです。
そのまま「ゼロドロップ」を使ってしまうと、固い汚れがマイクロファイバーに着きまくってかえってボディーに傷が付いてしまいます。
3分程、水切りの為に放置したら「ゼロドロップ」を吹きかけ、マイクロファイバークロスで塗り込みます。(100円ショップなどにも置いてあります)
シミや水アカ部分は、マイクルファイバークロスで擦ってやると、ほぼ綺麗に取れます。
また、使い続けることでツヤ感が増してきます。
の順で、洗車をしました。
少し汚れが残っていても、「ゼロドロップ」で取れるのでざっくりで良いです。
ボディーに付着した固い汚れを流し落とすようなイメージです。
そのまま「ゼロドロップ」を使ってしまうと、固い汚れがマイクロファイバーに着きまくってかえってボディーに傷が付いてしまいます。
3分程、水切りの為に放置したら「ゼロドロップ」を吹きかけ、マイクロファイバークロスで塗り込みます。(100円ショップなどにも置いてあります)
シミや水アカ部分は、マイクルファイバークロスで擦ってやると、ほぼ綺麗に取れます。
また、使い続けることでツヤ感が増してきます。
ボディー全体に塗り込んだら完成です。
ガラスにゼロドロップを使っても良いと商品に書いていますが、ムラになるので僕は使っていません。
「ゼロドロップ」は、内装部分のインパネ周り等に使ってやると、つやつやになります。
その他、ドアの淵部分等にも使える優れモノです。
全体を掃除する時、
1、ウロコを落とす場合、「キイロビン」でウロコを落とす。
(ウロコが気にならなければ、この作業は省略する)
2、ホイルに「激泡クリーナー」を吹きつけて、ウエス等で擦る。
3、車全体を軽く、水とタオルを使って、汚れを落とす。
4、「ゼロドロップ」を吹きつけ、マイクロファイバークロスで拭きとる
(ホイルも拭いておけばつやが出ます)
5、「激泡クリーナー」で内外のガラスを拭きあげる。
6、「激泡クリーナー」で、気になる内装の汚れを拭き、「ゼロドロップ」で、全体を拭き、ツヤを出す。
の順で、洗車をしました。
あとは、中に掃除機をかける等して頂けると綺麗になります。
ウロコ落とし抜きだと、ジムニーで30分ほどで終えられます。
今まで、洗車する際半日かかっていた作業が30分で終えられ、以前より綺麗になり、しかも梅雨の時期なんかの窓の曇りも無くなりました。
ちなみに、今回使用した洗車道具は、最安値のドン・キホーテで、
激泡クリーナー 198円 (7/8 278円になっていました。価格変動ありなので注意)
ゼロドロップ(ドンキ限定詰め替え用560㎎) 1780円(用器は100円ショップで購入)
100円ショップで、マイクロファイバークロスを、3枚入りを100円で購入
ショップタオル 400円(出先での窓ふき用)
の、出費でした。
他で購入するともう少し高いです。
ゼロドロップは今年中は使いきれないぐらいの量です。
激泡クリーナーは、使用頻度によってはもう一本購入しないといけないかもしれません。
家の窓掃除、鏡、テレビの画面等にも使っていますし…
値段の安さと、簡単作業で綺麗になるのでお勧めです。
興味がある方は、試してみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿